固すぎるアイスをレンチンしたら
盛大に大失敗しました、
CONVENIENCE編集部のフワモリです。
だれもが経験したことがある苦難といえば、
アイスの硬さですよね。
自分みたいに待ちきれず、
レンチンという暴挙に出た方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな人生の壁並みに硬いアイスを
解消してくれるとっておきのスプーンが
世の中には存在しますよね。
なんでも、手のぬくもりをすごい
熱伝導でスプーンの先まで送り、
簡単にカチコチのアイスを
すくえるようにしてしまうという代物。
ただ、思うわけです。
ほんまかいなと。
なにせ、相手はあのかちこちアイス。
マイナスの冷凍庫から常温世界に
放たれたばかりの頑固者です。
それを手のぬくもりだけで
溶かそうだなんて、
ちょっとのんきな話に
思えてしまうのです。
ただ、試さないとそんなことも
言えないので、やってみます。
こちらです。
『15%アイスクリームスプーン』
かわいい牛乳パックみたいな箱に入っています。
今回は一番オーソドックスなタイプである
01vanillaを買ってみました。
一般的なスプーンの形状です。
開けるとアイスクリームカップを
思わせるカップに突き刺さっています。
実際のアイスでもこんな感じになるよ!
ということでしょうか。
スプーンの大きさは普通の
デザートスプーンより
すこし小柄な感じです。
実験とはいえおいしくアイスをいただきたいので、
ハーゲンダッツにしてみました。
ハーゲンダッツといえば、
ちょっと待ってから食べると美味しいと
CMで言うくらいカチコチになるアイスですよね。
ただ、カップ麺じゃないんだから、
ハーゲンダッツを前にちょっとも待てませんよね。
で、結局カチコチで最初方はちとストレス。
ってのが、いつもの流れ。
まずは、普通のスプーンで試してみます。
やはり、硬い。
全く歯が立たないわけではないが、
少ししかアイスに刺さらない。
これじゃ、ほんの少ししか
アイスをすくえません・・・。
こんくらいアイスに刺さりました。
つづいて、期待のニューカマー、
15%アイスクリームスプーンです。
お、あきらかに
アイスクリームにスプーンが入る。
お、まだいくか。
最初のパッケージのように、
ズブズブアイスに
突き刺さるわけではないですが、
すーっとアイスに入っていきます。
アイスへの進出距離も
比べてみると全然ちゃいます。
正直、思っていたよりいいです。
ひとすくいめから、
ちゃんとアイスをキャッチできるのは嬉しい!!
あと、アイスの時だけスプーンを変えるという
なんかおしゃれ感も味わえます。
お値段は3000円くらい。
安くはないです。
ハーゲンダッツ10個くらい買えてしまいます。
ここは個人と優先度と
相談になりそうな部分ですね。
日常的にアイスをよく食べる人なら、
買ってみてもいいのではないでしょうか?
そうそう、
ペアにしてギフトであげるなんても
いいですよね!?
編集部BLOGでは、編集部の日常や
CONVENIENCE(便利な!?)情報を
お届けしています!
本日はCONVENIENCEに来てくれて
ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。