2020年になるまでに食べておきたい『コンビニスイーツおすすめ5選』
CONVENIENCE編集部です。 2019年も残すところあと3ヶ月。 コンビニでは様々なスイーツが 発売され、話題になったものも 多くあったと思います。 2020年のオリンピック開催では、 さらに美味しいスイーツが、 またどんどん出てくることが予想されます! そんな中、 「話題になったけどまだ食べてない!」 という方も多いのではないでしょうか! そのため今回は、 CONVENIENCE編集部が、 2019年に実際に食べて美味しかった、 『2019年ベストコンビニスイーツ』を ご紹介したいと思います! ま ...
コンビニに売っている切手の種類と、購入するときの注意点
CONVENIENCE編集部です。 郵便物を出すために必要な「切手」。郵便局で買うイメージが強いですが、実はコンビニでも販売されているんです! 「えっ!?店頭に並んでいるの?」 そう思った方もいらっしゃると思います。 答えは「NO」。 コンビニで切手を買うためには、レジで購入する必要があるんです。今回は、郵便に必要な切手を、コンビニで購入する方法を、詳しく解説していきたいと思います! 急に郵便を出したいけど、郵便局が閉まってる!という方や、書類をたくさん用意する自営業の方、文通をしている方まで、コンビニで ...
【コンビニ別で紹介!】iPhoneの写真・書類をコンビニで印刷する手順まとめ
iPhoneの機能向上は凄まじく、日常を楽しむためだけでなく、お仕事でも利用する方はたくさんいらっしゃると思います。友達との思い出や自分の子供の成長を、写真で撮って保存している方。会社の書類データをPDFでiPhoneに保存し、お客様にメールで送ったり、確認したりする方。たくさんの方がiPhoneに様々な写真やPDFを保存しています。 そんなiPhone内のデータを、急に印刷したいときってありませんか? 「得意先との商談なのに、データを印刷し忘れた!」 「思い出の写真を印刷して飾っておきたいなぁ」 そんな ...
世界一がたくさんのドバイのコンビニに潜入!もはやスーパー!?
CONVENIENCE編集部です。 2019年1月。 ちょっと用事があり、 編集部はUAEのドバイに行ってきました。 ドバイといえば、「ブルジュ・ハリファ」! こちらは、世界一の高さの建物ですが、 他にも世界一大きい噴水、 世界一広い空港、世界一美しいスタバ、 など、たくさんの世界一がある国です。 もちろん、そんな「世界一」も 楽しむ編集部ではありますが、 やはり気になるのは、そうコンビニです。 一体、ドバイのコンビニは どのようなものなのでしょうか? もはや、スーパー!? とりあえずなんでも揃う! 海外 ...
読者さんが教えてくれた!おいし~スイーツ!『お芋のベイクドスティック』!
CONVENIENCE編集部です。 今回は読者さんからの おすすめスイーツを ご紹介していきたいと思います! 本当に嬉しいことに、 CONVENIENCEを読んでくださった方が 「これおいしいんで食べてみてください!」 とインスタのDMにメッセージをくださりました。 お便りをくれたのは、 おいしそうなスイーツを 日々インスタにアップしている Suicaさん。 そして、 ご紹介いただいたのがこちら! 『お芋のベイクドスティック』です。 ローソンの マチカフェスイーツ! お芋のベイクドスティックは セブンやフ ...
【コラボ企画】スイーツインスタグラマーShioriさんの『最近のおすすめ商品ベスト3』!
CONVENIENCE編集部です。 今回のCONVENIENCEは、 いつもと一味違います! そう! スイーツインスタグラマーの Shioriさん(n.s.shiori)とコラボさせて いただきました!! 毎日欠かさずおいしそうな スイーツ画像を投稿している Shioriさんに最近買って特に よかったおすすめのアイテムを ご紹介いただきます! == こんにちは! Shioriです! 今回は私が最近コンビニで 買って良かったと思った 菓子パンやスイーツを紹介します! では、早速いってみます! 第3位 ローソ ...
【temite】セブン銀行のATMで、現金200円を先着1万人がGET!!
新しいアプリやサービスが大好きなCONVENIENCE編集部です。 皆さんは、セブンイレブンさんのATMで「現金受取サービス」があるのはご存知でしょうか? 「企業」から「個人」への送金を、セブン銀行ATMとセブン‐イレブンのレジなどで原則24時間365日受取ることができるサービスです。※店舗の営業時間により異なります。 引用:セブン銀行「ATM受取とは」より そんな「現金受取サービス」ですが 現在、アプリの「temite-テミテ-」を使うことで セブンイレブンさんの店頭で現金200円を受け取ることが可能で ...
みんな、ポテチってこう開ける?【かっぱえびせん 紀州の梅】
CONVENIENCE編集部です。 ふと思ったのですが、 みなさんはポテトチップスって 袋を開けるとき、 どんな開け方をしますか? 1人で食べるときは、 特に気にせずに、 上から普通に開けると思いますが、 大人数で食べるときは、 意外と不便だったりしますよね。 今回は、この前コンビニへ行った時、 見つけたかっぱえびせんの 新しい味をご紹介しつつ、 とっても便利な開け方も ご紹介したいと思います! 『かっぱえびせん 紀州の梅』です! 袋がお皿に? みんなで食べるための 便利な開け方。 かっぱえびせんを含めた ...
コンビニATMで銀行口座がつくれちゃう!?
CONVENIENCE編集部です。 普段あまり多くないことですが、 それは突然訪れるもの。 そう、銀行口座の開設。 バイトを始めた! 就職転職! 結婚した! 貯金を別口座で! などなど。 なにかのライフイベントを きっかけに突如つくることに なりますよね。 ただ、これが結構面倒! しかし、なんと 2019年にはコンビニで 銀行口座を開設できてしまうかも しれません! 口座開設のめんどうなこと! まず、急に銀行口座を 開設することになったとして、 なにがめんどくさいか、 思い出してみました。 ・PCやスマホ ...
2018年、編集部が買って特によかったコンビニ商品ベスト5!
CONVENIENCE編集部です。 さぁ、2018年もいよいよ 残すところあと1日。 みなさんは、 どんな1年だったでしょうか? 年の瀬にやることといえば、 やはり、1年の振り返り! ということで、 今年の5月からいろいろな コンビニ商品を紹介 してきましたが、 「編集部が特によかったな!」 と感じたベスト5を 決めていきたいと思います! では、早速!! 5位:たべっ子水族館 はい、まず5位は ギンビスの名作、 たべっ子どうぶつシリーズの たべっ子水族館。 こちら、しみチョコビスとの コラボでたべっ子どう ...
1万円分買ってみた!『キングダムハーツⅢ一番くじ』まさかの展開に!?
CONVENIENCE編集部です。 キングダムハーツファンのみなさん、 とうとう発売が決定しましたね。 そう! 「キングダムハーツⅢ」が! 実は、編集部は大のキングダムハーツファン。 出ている作品を全て購入するのは当たり前。 イベント参加やグッズ集めも行いながら、 キングダムハーツを楽しんできたわけです。 そんな編集部、もとい、 キングダムハーツファンに 飛び込んできたのは 最終章の発売情報! どれだけ待ったことか・・・。 そんなキングダムハーツの 発売を記念して、 セブンイレブン限定で 一番くじが登場し ...
『ノアールvsオレオ』ココアビスケットにクリームはさんでる同士対決!
CONVENIENCE編集部です。 サクッという食感がたまらない ココアビスケットに、 くせになるバニラクリームを サンドしたおかし、OREO(オレオ)! いや~、うまいですよね。 マックフルーリーにも入っちゃったりして 最高にうまいおかしです。 ただ、最近(といってもちょい前)、 オレオによく似たおかしが 登場してるんですよね。 そう、Noir(ノアール)です! 今日は、ココアビスケットに クリームをはさんでるもの同士の ノアールとオレオをいろいろな 観点から比べてみたいと思います。 タイトルは、 vs ...