CONVENIENCE編集部です。
既存の商品を、バージョンアップ化した
「大人の◯◯」というものをよく見かけますよね。
今回の「大人のふ~せんの実ガム」も
同じ構造なのですが、
元になっている商品がとても懐かしく、
かつ、バージョンアップの仕方が
斜め上をいっていたので、つい買ってしまいました。
まさかのグミが入った、
ふうせんガム!
まず、「ふうせんガム」という響きが
懐かしすぎて、それだけで
食べたくなってしまいます。
小さい頃、食べては膨らました
あの「ふ~せんの実ガム」が元になっています。
いま改めて思うと、「ふうせんガム」って
おいしそうでもあり、たのしそうでもある、
すばらしいネーミングですよね。
しかし、今回はただの「ふうせんガム」では
ありません。
そう、ガムの中にグミが入っているんです。
ガムの中にペーストとかパウダーが
入っているのはありますよね。
逆に、キャンディーの中にガムが
入っているのもあった気がする。
でも、「グミ×ガム」という組み合わせは
なかったかもしれない。
果汁たっぷり濃厚仕立てで
大人向けにバージョンアップ。
「大人のふ~せんの実ガム」は、
グミが入った以外にもリニューアルされています。
それが果汁。
ガムなのにぶどう果汁を6%も使用しており、
その果汁の80%が国産ぶどうによるものらしいです。
たしかに、大人といえば、大人。
濃厚な味、新鮮な食感!
でも、コスパはイマイチ。
食べてみた感想なのですが、
やはりグミとガムという
めずらしい組み合わせが効いています!
グミ自体は小さいのですが、
これがうまく満足度を高めています。
周りのコーティング部分がザクザク、
中のグミがグニグニ、そしてガムガムと
三つの食感がとても気持ちいいです。
味も濃厚かつ、ひとつが大粒なので
口いっぱいにぶどう感が広がります。
ただ、ミント系のガムに比べ、
味はなくなるのは早いです。
そして一点、残念なのが、
コストパフォーマンスの面です。
いかんせん6粒しか入っていません。
たしか一袋約150円でしたので、
一粒あたり約25円。
ちょっと高いかなという印象ですが、
これが「大人の」ということなのでしょうか。
【まとめ】
新しい食感に出会えるが、
量が少ない・・・。
やはり、ガム×グミという意外性あふれる
新食感を楽しめますし、味も濃厚なので、
試してみるのはいいのではないかと思います。
ただ、6つしかないというのが、残念。
10個入っていたら、かなり嬉しかったです。
最後に商品データです!
商品名:大人のふ~せんの実ガム
購入コンビニ:セブンイレブン
金額:150円(すみません曖昧です)
カロリー:80kcal(6つ)
おすすめ度:2/5
リピート:×
本日はCONVENIENCEに来てくれて
ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。